
アクティビティ&トリップ
目次
1.ゆかたでまち歩き体験
2.着物・袴でまち歩き体験
3.蔵王猿倉ニジマス釣り&ジンギスカンランチ
-------------------------
【かみのやま温泉】ゆかたでまち歩き体験
ゆかたの似合う町づくりをしている「かみのやま温泉」
ゆかたで温泉城下町を散策しませんか?
●日程 2025年6月1日(日)~9月30日(火)
●料金(おひとり様・税込)
浴衣レンタル 6,000円
[料金に含まれるもの]
レンタル浴衣一式、下駄、小物入れ、着付け代、簡単なヘアセット、手荷物預かり、ゆかった手形500円券1枚
・2名様より受付。利用人数2名~5名
・利用可能時間:9:00~16:30
・5日前までの予約制
●ゆかった手形について
市内施設、飲食店などで利用できる金券
利用可能店舗についてはGoogleマイマップまたはかみのやま温泉街MAP(PDF)をご覧ください。
なお、宿泊施設では利用できません。
詳細・ご予約は
●VISIT YAMAGATA
ゆかた着物でまち歩き体験 PDF
【かみのやま温泉女子旅♡モデルコース】
10:00|JRかみのやま温泉駅に到着!
駅前にある「かみのやま温泉観光案内所」にて浴衣にチェンジ。
着付けもヘアアレンジもやってもらって、早速城下町散策へレッツゴー!
11:00|温泉城下町でレトロさんぽ
上山城を中心とした城下町。武家屋敷通りの町並み
「上山城」「新湯」「湯町」「前川」4か所の足湯
《ゆかった手形500円》クーポンをどこで何に使おうか迷えるのも楽しい♪
「中條屋」名物の温泉まんじゅうのあんこを使った自家製ソフトクリーム
「味津肥盧(みつひろ)」山形名物の蕎麦。蕎麦屋でラーメンを食べるのはローカルスタイル
「十五屋本店」9種類あるチーズケーキでひとやすみ
「上山城かかし茶屋」でおみやげ&お買い物
16:00|浴衣を返却して温泉へ!
案内所より徒歩5分「二日町共同浴場」で熱い温泉でさっぱり。疲れた足を癒します。
日常をちょっと離れて、プチタイムスリップしてみませんか?
-------------------------
【かみのやま温泉】着物・袴でまち歩き体験
日本の伝統的衣装“着物”や、昔の日本の女学生スタイル“袴”で温泉城下町を散策しませんか?
●日程 2025年10月1日(水)~2026年3月31日(火) ※12月29日~1月5日を除く
●料金(おひとり様・税込)
8,000円
[料金に含まれるもの]
レンタル着物一式、草履、小物入れ、着付け代、簡単なヘアセット、手荷物預かり、ゆかった手形500円券1枚
・2名様より受付。利用人数2名~5名
・利用可能時間:9:00~16:30
・5日前までの予約制
●ゆかった手形について
市内施設、飲食店などで利用できる金券
利用可能店舗についてはGoogleマイマップまたはかみのやま温泉街MAP(PDF)をご覧ください。
なお、宿泊施設では利用できません。
詳細・ご予約は
●VISIT YAMAGATA
ゆかた着物でまち歩き体験 PDF
-------------------------
【かみのやま蔵王猿倉】ニジマス釣り&ジンギスカンランチ
東北中央道「かみのやま温泉IC」または「山形上山IC」から車で25分。蔵王エコーライン沿いに位置する蔵王猿倉は、自然に囲まれたアクティビティスポットです。冬はスキーや雪遊び、夏は釣りやそり遊びなど、四季折々の自然を満喫できる体験型レジャー施設。お子さまも大満足のアクティビティが満載です!中でも人気なのが、自分で釣った魚をその場で塩焼きにして味わえる体験。ランチには、蔵王猿倉名物「ジンギスカン」をご用意。自然の中での食事は、格別の美味しさです。
●日程
2025年4月25日(金)~11月2日(日)
※除外日:火・水・木曜日
●旅行代金(税込)お一人様
おとな・こども(小学生以上) 3,750円
[料金に含まれるもの]
ニジマス釣り、釣ったニジマスの塩焼き、生ラムジンギスカン、ライス、味噌汁、ドリンクバー
詳細・申し込みは下記をご覧ください。
●VISIT YAMAGATA