・HATAKE STYLE(上山駅前店)でプレミアムパフェ
営業時間:9:00~17:00
定休日:火・水曜日
・旅館で日帰り入浴(葉山館・仙渓園 月岡ホテル・ステイインホテル材木栄屋・果実の山 あづま屋よりお選びください。)
葉山館(023-672-0885)15:00~20:00
仙渓園 月岡ホテル(023-672-1212)8:00~12:00 / 13:00~21:00
ステイインホテル材木栄屋(023-672-1311)【平日】6:00~9:00 / 12:30~17:00、【日曜日】12:30~20:00 ※土曜日休み
果実の山 あづま屋(023-672-2222)13:00~17:00
※ご利用できない日もありますので、必ず事前にお電話でご確認ください。
・蔵王温泉「新左衛門の湯」で日帰り入浴(タオルつき)
営業時間:10:00~18:00(最終受付17:30)
定休日:水曜日(食事処は、火・水・木曜日定休)
・蔵王の森焙煎工房(かみのやま温泉駅前店)でランチセット
<メニュー>
ランチセット(コーヒー付き)
※ランチメニューはパスタ・カレー・ガパオライスからお選びください。
ランチタイム時間:11:00~15:00
定休日:木曜日
・中條屋の中條まんじゅう(8個入り)
※黒あん、白あん、選べます。
※売り切れの場合もございます。予めご了承ください。
営業時間:7:00~17:00
定休日:水曜日、年末年始(12/31~1/2)
・名人のゆ 囲碁体験(初心者歓迎)
初心者レクチャー、コーヒー・お茶付(セルフサービス)
営業時間:13:00~15:00
※日帰り入浴は別途300円
※利用できない日もありますので、利用前に電話でご確認ください。
名人のゆ:023-673-1832
・名人のゆ 囲碁対局(初級者から上級者歓迎)
対局、コーヒー・お茶付(セルフサービス)
営業時間:13:00~18:00
※日帰り入浴は別途300円
※利用できない日もありますので、利用前に電話でご確認ください。
名人のゆ:023-673-1832
・蕎麦処一休
<メニュー>
・山形そばの実入りボロニアソーセージと焼き野菜のヘルシーせいろう&そばたくちまき(2個)
・天せいろ
営業時間:11:00~15:00(売り切れ時閉店)
定休日:木曜日、年末年始(12/30~1/3)
・HATAKE STYLE(上山本店)でプレミアムパフェとおみやげ(おまかせ)つき
営業時間:9:00~17:00
定休日:木曜日、年末年始(12/26~1/2)
・かみのやまウエルカムパスポート
上山城・斎藤茂吉記念館・蟹仙洞に入館できます。
かみのやま温泉観光案内所で引き換え。
上山城についてはこちら (休館日:1/14(木))
斎藤茂吉記念館についてはこちら (休館日:水曜日)
蟹仙洞についてはこちら (休館日:火曜日(12~2月は火・水・木)、12/29~1/6)
・名人のゆ(入浴ランチセット)
入浴(タオル付)+ランチ+ケーキ+コーヒー
<ランチメニュー>
蕎麦天ぷら付き、パスタ、ビーフカレー、オムライスから選べます。
営業時間:10:00~15:00
定休日:火曜日、年末年始(12/30~1/3)
・手打そば たから亭
<メニュー>
・天ぷらもりそば(野菜天)&そばたくちまき(2個)
営業時間:11:00~15:00(L.O 14:30・売り切れ時閉店)
定休日:水曜日(祝日の時は翌日)、年末年始(12/31~1/2)
・ライザレストラン×高源ゆ(Mサイズピッツァ・ソフトドリンク・入浴券)
「ライザレストラン」の人気石釜焼きピッツァと坊平の温泉施設「高源ゆ」がセットになったプラン
※ライザレストランにて受付(11:00~14:30)
高源ゆ定休日:月曜日、1/1、1/4~1/5
★クアオルトウォーキング(ガイドつき) *要予約 時間指定 ※2名以上でお申込みください
空色ウォーキング 10:00~12:00 または 暮色ウォーキング 14:00~16:00
7/1~10/18は蔵王坊平コース、10/19~11/30は西山コース、12/1~2/28は葉山コースとなります。
※定休日:12/29~1/3
★上山城郷土資料館入館とかみのやま特産品詰合せ *要予約
上山城見学後、かかし茶屋で特産品受け取り。特産品の指定はできません。
※休館日:1/14(木)
・蔵王ライザワールドスキー場 リフト1日券(こども・小学生以下)
大パノラマを満喫しながら樹氷原を滑ります。
※12月25日(金)オープン~3月中旬
※チケット売り場にて引き換え(8:30~16:00)
★ZAO猿倉スキー場 リフト1日券(こども・中学生以下) *要予約
ファミリー向けスキー場 【スノーボード不可】
※12月25日(金)オープン~3月上旬
・蔵王ロープウェイ 往復乗車券(地蔵山頂駅往復)
霧氷・樹氷鑑賞に。白銀の世界を空からお楽しみいただけます。
※こども(小学生)は1,500円現地払い
・蔵王中央高原かんじきスノーハイク(ガイドなし)
山頂からかんじきを履き、雪の世界をマイペースに散策。
※蔵王中央ロープウェイ・スカイケーブル乗車券(往復)、かんじきレンタル代含む
※14:00までに中央ロープウェイ温泉駅・スカイケーブル上の台駅へお越し下さい。
※ゲレンデコンディション等により中止となる場合があります。
★ZAO猿倉スキー場 リフト1日券(おとな) *要予約
ファミリー向けスキー場 【スノーボード不可】
※12月25日(金)オープン~3月上旬
・蔵王ライザワールドスキー場 リフト1日券(おとな)
大パノラマを満喫しながら樹氷原を滑ります。
※12月25日(金)オープン~3月中旬
※チケット売り場にて引き換え(8:30~16:00)
・ハイジキッズアカデミー<スキースクール> 半日レッスン(2時間)4歳~高校生
子供のためのスキースクールレッスンです。
対象:4歳~高校生
レッスン時間:午前の部 10:00~12:00 、 午後の部13:00~15:00(いずれか)
受付時間:午前の部 9:00~9:45、午後の部 12:00~12:45
※申込前に「受講にあたってのガイドライン」を必ずお読みください。
※4歳未満受付不可。
※休校日は「ハイジキッズアカデミー」HPまたは事前に電話でご確認ください。
※当日受付の際、保護者の方に同意書へサインをいただきます。
◎蔵王ライザスキースクール<スキー・スノーボードレッスン> 半日レッスン(2時間) *要予約
対象:小学生以上
レッスン時間:午前の部 10:15~12:15 、 午後の部 13:30~15:30(いずれか)
受付時間:午前の部 9:30~10:00、午後の部 12:45~13:15
★果実の山あづま屋 マッサージサロン(40分) *要予約 時間指定
なごみ庵にて、全身マッサージプラン。
受付時間:18:00~21:00
※除外日:12/26~1/3
※2名様以上でお申込み希望のお客様へ※
施術は1名様ずつとなります。時間をずらしてご予約ください。
◎冬の蔵王雪体験 初心者におすすめ *要予約
かみのやま温泉観光案内所9:00受付 無料シャトルバス「ホワイトエコー号」で蔵王ライザワールドへ。
ガイドと合流し、雪の蔵王の森へご案内(スノーシューまたはかんじき体験、雪の自然滑り台)。
ライザレストランで昼食(ピザ+ドリンク)、帰りも「ホワイトエコー号」乗車し、13:50頃かみのやま温泉観光案内所へ戻ります。
※設定日:1/16~2/28
※最少催行人員:2名
・ハイジキッズアカデミー<スキースクール> 1日レッスン(4時間)小学生~高校生
子供のためのスキースクールレッスンです。
対象:小学生~高校生
レッスン時間:午前10:00~12:00 、 午後13:00~15:00(昼食をはさみます。昼食は各自)
受付時間:午前9:00~9:45
※申込前に「受講にあたってのガイドライン」を必ずお読みください。
※4歳~6歳対象の1日レッスンは【6ポイント】となります。
※休校日は「ハイジキッズアカデミー」HPまたは事前に電話でご確認ください。
※当日受付の際、保護者の方に同意書へサインをいただきます。
◎蔵王ライザスキースクール<スキー・スノーボードレッスン> 1日レッスン(4時間) *要予約
対象:小学生以上
レッスン時間:午前10:15~12:15 、 午後13:30~15:30(昼食をはさみます。昼食は各自)
受付時間:午前9:30~10:00
★有馬館でアロマリンパセラピー(30分) *要予約 時間指定
女性限定プラン。脚、背中、フェイシャルからお選びいただけます。(当日選択可)
受付時間:11:00~21:00/最終受付 ※1/28(木)休業
※2名様以上でお申込み希望のお客様へ※
施術は1名様ずつとなります。前の方が終了してから30分後でないと次の方のご予約が出来ません。
・蔵王温泉スキー場全山共通乗車券おとな1日券
※設定日:12/19~2/28
※チケット売り場にて引換。別途キーカード預かり金500円要(返却時返金)
★GoTo!かみのやま樹氷夜号 ※GoToトラベル除外日(上山市観光物産協会主催旅行) *要予約
かみのやま温泉観光案内所16:20発=ぐっと山形16:35着/17:05発=蔵王ロープウェイ17:25着/18:25発=かみのやま温泉各旅館19:00~19:20着
※設定日:1/8~2/28(2月は毎週金・土・日曜日のみの運行となります)
※最少催行人員:2名
※詳細はチラシをご覧ください。
★冬限定 貸切タクシープラン ※バスタク旅対象日「蔵王温泉スキー場直行タクシープラン」/1台 *要予約
蔵王坊平ペンション村またはかみのやま温泉9:30発→(30分)→蔵王温泉スキー場10:00着
◇滞在時間5時間30分。蔵王温泉スキー場でスキー・スノーボードを楽しむなど、ご自由にお過ごしください。※リフト券は別途お買い求めください。
蔵王温泉スキー場15:30発→蔵王坊平ペンション村またはかみのやま温泉16:00着
(運行会社:観光タクシー)
※除外日:12/28~1/25
※事前に「かみのやま温泉観光案内所内 旅行受付窓口」にてお手続きが必要です。
・ハイジキッズアカデミー<スキースクール> 1日レッスン(4時間)4歳~6歳
子供のためのスキースクールレッスンです。
対象:4歳~6歳
レッスン時間:午前10:00~12:00 、 午後13:00~15:00(昼食をはさみます。昼食は各自)
受付時間:午前9:00~9:45
※申込前に「受講にあたってのガイドライン」を必ずお読みください。
※小学生~高校生対象の1日レッスンは【5ポイント】となります。
※休校日は「ハイジキッズアカデミー」HPまたは事前に電話でご確認ください。
※当日受付の際、保護者の方に同意書へサインをいただきます。
★GoTo!かみのやま樹氷昼号 ※GoToトラベル除外日(上山市観光物産協会主催旅行) *要予約
かみのやま温泉観光案内所10:15発=蔵王ロープウェイ10:45着/12:15発=ぐっと山形12:40着/13:40発=かみのやま温泉観光案内所14:00~15:00着
※設定日:12/28、1/9~1/11
※最少催行人員:2名
※詳細はチラシをご覧ください。
★ゼンライディングクラブで乗馬体験30分(山道を散歩外乗コース) *要予約 時間指定
雨天決行(レインコートご持参ください) ヘルメットレンタルつき
※定休日:12/30~1/3
★冬限定 貸切タクシープラン ※バスタク旅対象日「蔵王坊平発!蔵王樹氷ライトアップタクシープラン」/1台 *要予約
蔵王坊平ペンション村16:45発→(30分)→蔵王ロープウェイ17:15着
◇蔵王ロープウェイ(別料金おとな3,000円/1名あたり現地にてお支払い)にて地蔵山頂へ。ライトアップされた樹氷鑑賞(約30分)
蔵王ロープウェイ18:25発→蔵王坊平ペンション村18:55着
(運行会社:観光タクシー)
※設定日:1/26~1/31の金・土・日曜日
※事前に「かみのやま温泉観光案内所内 旅行受付窓口」にてお手続きが必要です。
◎レンタカー12時間 /1台 *要予約 時間指定
※エコノミープラスクラス程度。車種指定はできません。
※配返車はトヨタレンタリース山形かみのやま温泉駅前店となります。(営業時間:8:00~18:00)
★蔵王カントリークラブ 平日プレー代 *要予約 時間指定
※2名以上でお申込みください
※緑化協力金(100円)とその他諸経費・消費税(10%)・ゴルフ場利用税が含まれます。
※キャディフィ、お食事代、レンタルなどは別途、現地にてお客様支払いとなります。
★有馬館でアロマリンパセラピー(60分) *要予約 時間指定
女性限定プラン。脚、背中、フェイシャルの中から2つまたはボディ60分からお選びいただけます。(当日選択可)
受付時間:11:00~21:00/最終受付 ※1/28(木)休業
※2名様以上でお申込み希望のお客様へ※
施術は1名様ずつとなります。前の方が終了してから30分後でないと次の方のご予約が出来ません。
≪7日前予約≫樹氷スノーシューハイク(現地集合) *要予約
ライザレストラン9:30集合/(スノーシューハイク)10:00発=ペンションtooCotton 13:30~13:45着(ランチ)/15:00解散
※設定日:1/23~2/28
※最少催行人員:2名